ゼクシィ縁結びエージェントのプランと料金を詳しく知りたい☆トータル費用も試算しました

当サイトには広告が含まれています。

『ゼクシィ縁結びエージェント』で婚活した場合、どのくらい料金がかかるのかプランごとに試算してみました!

【こんな方におすすめの記事です】

  • ゼクシィ縁結びエージェントのサービス内容を料金プラン別に知りたい
  • ゼクシィ縁結びエージェントでかかる費用を料金ブラン別に知りたい
  • ゼクシィ縁結びエージェントと他の結婚相談所の費用を比較したい
\リーズナブルに婚活したい方にオススメ/
ゼクシィ縁結びエージェント
目次

ゼクシィ縁結びエージェント料金プランの基本情報

ゼクシィ縁結びエージェントの料金プランの基本情報

ゼクシィ縁結びエージェントの料金プランは3種類です。

スクロールできます
プラン内容シンプルプランスタンダードプランプレミアプラン
入会金33,000円33,000円33,000円
初期費用66,000円66,000円66,000円
月会費9,900円17,600円25,300円
ファーストコンタクト
申込み可能数
20人/月20人/月20人/月
専任コーディネーター
プロからの紹介6人/月6人/月
フォロー面談3ヶ月に1回2ヶ月に1回
ファーストコンタクト成立保証
お見合いマッチング保証
※利用条件あり

(全額返金)

(全額返金

(全額返金
婚活アプリお得利用
ゼクシィ縁結びエージェントの新プラン料金表

【全プラン共通】ファーストコンタクト申込み可能数は20人/月

全プラン共通で、自身でのファーストコンタクト(お見合い)申し込み可能数が「20人/月」となっていますが、

  • ゼクシィ縁結び会員10名
  • コネクトシップ会員10名

…という内訳になっているので、自分でファーストコンタクトを申し込む時は注意が必要です。

【全プラン共通】婚活アプリ(ゼクシィ縁結び)をお得に利用できる

ゼクシィ縁結びエージェントに入会すると、婚活マッチングアプリ「ゼクシィ縁結び」を3カ月無料で利用できるんです♪

  • クレジットカード決済の場合の3カ月プラン相当

結婚相談所と婚活アプリをダブル活用しながら、短期決戦で婚活を進めたい方にピッタリな特典ですね♡

【全プラン共通】ファーストコンタクト不成立の場合の返金制度がある

ゼクシィ縁結びエージェントのファーストコンタクトの「全額返金保証」とは…

入会翌月から3か月以内にお見合いが1件も成立せず退会を希望する場合に、入会金・初期費用・月会費(入会~活動期間分)が全額返金されるという保証制度です。

アヤ

婚活を頑張ったけれど、お見合いに至らなかった…

…という方向けの保証なので、全額返金には利用条件があります。

アヤ

何も行動せずに「お金返して」とは言えません…

利用条件
  • 契約月の翌月から3か月間ファーストアプローチを毎月上限(10件)まで消費していること(コネクトシップ会員分を除く)
  • 契約成立日から4か月目の末日までファーストコンタクトが成立していないこと
  • お相手からのファーストアプローチ(お申し込み)に全て期限内に回答していること
  • 仲介スタッフからのレコメンド(紹介)に全て期限内に回答していること
  • 入会金、初期費用、月会費、オプション費用等の支払いに遅滞・不払いが一度もないこと
  • 契約成立日から退会日まで、一度もフォーカス期間、パートナーシップ成立に移行していないこと
  • 契約月から起算して5か月目の1日から 20 日までに規定の方法で解約を申請していること

ゼクシィ縁結びエージェントの利用規約を見たところ、条件は上記の通りです。

  • 入会前に、ご自身でも規約をご確認ください。

保証についてもっと詳しく知りたい場合は、無料相談などで遠慮なくどんどん質問してみてくださいね。

アヤ

お見合い保証があると、結婚相談所デビューしやすいですね♪

【スタンダード&プレミア】コーディネーターによる紹介・サポートを受けられる

「スタンダードプラン」と「プレミアプラン」では、専任コーディネーターによる「リコメンド(お相手紹介)」を受けられます。

アヤ

自分で申し込むお相手とは別に、毎月6人の方を紹介してもらえます♪

専任コーディネーターは、紹介だけでなく、多岐にわたって婚活をサポートしてくれます。

専任コーディネーターのサポート内容
  • 婚活中の不安や悩みなどに対する相談サポート
  • 希望や価値観などを明確にするカウンセリングサポート
  • 希望や目標に基づいた婚活計画を一緒に考えるプランニングサポート
  • 魅力を的確にアピールするための紹介文などのPR作成サポート
  • お見合いの日程調整やお断りを伝える等の対応代行サポート

【プレミア】ファーストコンタクト成立保証がある

スタンダードプランとプレミアプランの差は少しわかりにくいですよね。

違うのは、以下の2点です。

スタンダードプレミア
フォロー面談3ヶ月に1回2ヶ月に1回
ファーストコンタクト成立保証なしあり

1つめの異なる点は、専任コーディネーターによるフォロー面談の頻度。

2つめの異なる点は、ファーストコンタクト成立保証の有無。

ファーストコンタクト成立保証」とは、プレミアプラン会員のみのサービスです。

お相手からのファーストコンタクト申し込みを月1件以上受けていただくことを条件に、月1件以上のファーストコンタクト成立を保証するというサービスです。

もしも、ファーストコンタクトが1件も成立しなかった場合には、月会費の請求額から7,700円 (税込)が減額されます。

「お見合いマッチング全額返金保証」に加えて、プレミアプランには「ファーストコンタクト成立保証」があるので、毎月の出会いを保証してほしい方はプレミアプランがオススメです。

アヤ

コスト的にも安心感がありますね♡

ゼクシィ縁結びエージェントのプラン別おすすめタイプ

PR

ゼクシィ縁結びエージェントの各プランの特徴から、おすすめタイプをご提案します。

シンプルプラン紹介は不要で、自分のペースでお相手を探したい人
自主的・積極的に行動できる人
スタンダードプラン自分で活動しつつ、プロ視点からの紹介もほしい人
3ヶ月に1回ペースで専任コーディネーターと面談したい人
プレミアプラン自分で活動しつつ、プロ視点からの紹介もほしい人
2ヶ月に1回は面談して、専任コーディネーターの手厚いサポートを受けたい人
\リーズナブルに婚活したい方にオススメ/
ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びエージェントの費用を料金プラン×期間ごとに計算してみた

ゼクシィ縁結びエージェントの費用を料金プラン×期間ごとに計算してみた

ゼクシィ縁結びエージェントでは、成婚退会された方の約7割が1年以内に婚活を終了しています。

その活動期間をふまえて、成婚まで婚活した場合のトータル費用を1ヶ月~1年半までの期間ごとに試算してみました。

【計算式】
入会金+初期費用+(月会費×月数)

  • お見合い料・成婚料は無料なので加算していません。
期間シンプルスタンダードプレミア
1ヶ月108,900116,600124,300
2ヶ月118,800134,200149,600
3ヶ月128,700151,800174,900
4ヶ月138,600169,400200,200
5ヶ月148,500187,000225,500
6ヶ月158,400204,600250,800
7ヶ月168,300222,200276,100
8ヶ月178,200239,800301,400
9ヶ月188,100257,400326,700
10ヶ月198,000275,000352,000
11ヶ月207,900292,600377,300
12ヶ月217,800310,200402,600
1年1ヶ月227,700327,800427,900
1年2ヶ月237,600345,400453,200
1年3ヶ月247,500363,000478,500
1年4ヶ月257,400380,600503,800
1年5ヶ月267,300398,200529,100
1年6ヶ月277,200415,800554,400
アヤ

簡単な見積もりとして、参考になさってください

ゼクシィ縁結びエージェントには休会プランがある

ゼクシィ縁結びエージェントには休会プランがある

仕事が忙しい時や少し疲れている時など、婚活を休んで気分転換をしたい時が出てくるかもしれません。

そんな時も、ゼクシィ縁結びエージェントなら『休会プラン』で会員の籍を残しておくことができます。

休会プラン:月会費 1,100円(税込)

毎月20日までに申し出ると、翌月から休会できます。

アヤ

婚活に疲れたら、少し休むのもアリです

ゼクシィ縁結びエージェントの料金を他の結婚相談所と比較

ゼクシィ縁結びエージェントの料金を他の結婚相談所と比較

ゼクシィ縁結びエージェントと他の結婚相談所の料金・成婚までのトータル費用を比較してみました。

トータル費用の条件・計算式

【活動期間6ヶ月・お見合い回数10回】
初期費用 +(月会費×6)+(お見合い料×10)+ 成婚料


【活動期間12ヶ月・お見合い回数20回】
初期費用 +(月会費×12)+(お見合い料×20)+ 成婚料

  • ゼクシィ縁結びエージェント「スタンダードプラン」と同等レベルのコース料金で比較しています。
スクロールできます
結婚相談所名お見合い申込可能数初期費用
含入会金
月会費お見合い料成婚料6ヶ月
10回
12ヶ月
20回
ゼクシィ縁結びエージェント20名/月99,000円17,600円無料無料204,600円310,200円
アスマリ20名/月66,000円5,500円無料220,000円319,000円352,000円
フィオーレ無制限148,500円13,200円5,500円110,000円392,700円526,900円
エクセレンス青山200名/月 55,000円6,600円男性:8,800円
女性:5,500円
220,000円男性:402,600円
女性:369,600円
男性:530,200円
女性:464,200円
ハッピーカムカム無制限121,000円16,500円11,000円242,000円572,000円781,000円
ツヴァイ360名/年129,800円17,600円無料0円
※IBJ会員と: 220,000円
235,400円
※455,400円
341,000円
※561,000円
オーネット276名/年122,600円26,400円無料無料281,000円439,400円
IBJメンバーズ20名/月252,450円17,050円無料275,000円629,750円732,050円
パートナーエージェント6名/月137,500円19,800円無料55,000円311,300円430,100円
結婚相談所の料金比較

他社と比較して、ゼクシィ縁結びエージェントのトータル費用はかなりリーズナブルなことがわかります。

専任コーディネーターのサポート無しの「シンプルプラン」なら、月額9,900円なので、もっとリーズナブルになります☆

アヤ

お見合い料と成婚料が無料なのはポイント高いですね!

ゼクシィ縁結びエージェントにお得に入会できる方法

十分リーズナブルなゼクシィ縁結びエージェントに、さらにお得に入会できる方法を探してみました。

お友達紹介特典

ゼクシィ縁結びエージェント「お友達紹介特典」

ゼクシィ縁結びエージェントをはじめ、多くの結婚相談所で電子マネーギフトをもらえる「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。

  • キャンペーンは予告なく終了することがあります。
プレゼント条件
  • 紹介した人 ⇒ 現会員 または 成婚退会後2年以内の元会員
  • 紹介された人⇒ 無料カウンセリング時に申し出て入会。入会後、専用フォームより申請。
アヤ

お友達の紹介で入会した人向けのキャンペーンです

周囲に結婚相談所で活動しているお友達がいたら、聞いてみてください♪

福利厚生サービス

勤務先が提携している福利厚生サービスに、「ゼクシィ縁結びエージェント」の割引特典があるかもしれません。

例えば、ベネフィット・ワンでは、ゼクシィ縁結びエージェントの入会金が半額(33,000円⇒16,500円)になります!

出典:ベネフィットステーションの割引特典ページ

福利厚生サービスの優待割引があれば、お友達紹介キャンペーンよりもお得に入会できます☆

福利厚生サービスのHPや冊子など、入会前にぜひチェックしてみてください。

アヤ

ゼクシィ縁結びエージェントを最大限リーズナブルに活用しましょう♡

ゼクシィ縁結びエージェントのよくある質問

ゼクシィ縁結びエージェントに関するよくある質問

ゼクシィ縁結びエージェントはおすすめできますか?

『ゼクシィ縁結びエージェント』は、できるだけ費用を抑えて婚活したい人や、20代・30代が多い結婚相談所を探している方に特におすすめです。

最安値のシンプルプランは年間約15万円、サポートの手厚いプレミアプランでも年間約25万円と、他の結婚相談所と比較して、とてもリーズナブルに婚活できます。

ゼクシィ縁結びエージェントのマッチング率は?

『ゼクシィ縁結びエージェント』では、マッチングコーディネーターがあなたに合うお相手を毎月6名紹介してくれます。(シンプルプランを除く)

紹介の場合、1ヶ月以内にデートが成立する割合が約80%と高いマッチング率を実現しています。

ゼクシィ縁結びエージェントの年収は?

『ゼクシィ縁結びエージェント』とコネクトシップ会員の合計値より算出した年収分布は以下の通りです。

ゼクシィ縁結びエージェント会員の男女別年収分布グラフ

【年収分布】

年収男性女性
200万円以下1%12%
201~400万円27%50%
401~600万円42%30%
601~800万円19%6%
801~1000万円7%1%
1001万円以上4%0%
ゼクシィ縁結びエージェント会員の年収分布(2023年3月末時点)

ゼクシィ縁結びエージェントの会員の年齢層は?

『ゼクシィ縁結びエージェント』会員の年齢層は30代が一番多いです。

具体的な年齢分布は、以下のグラフを参考にしてください。

ゼクシィ縁結びエージェントの会員の年齢層の分布図
ゼクシィ縁結びエージェント会員の年齢分布(2023年3月末時点)

【年齢分布】

年齢男性女性
20~30歳13%22%
31~35歳26%37%
36~40歳27%28%
41~45歳17%13%
46~57歳16%
ゼクシィ縁結びエージェント会員の年齢分布(2023年3月末時点)

『ゼクシィ縁結びエージェント』は、20〜30代の方にとって同年代の方と出会いやすい結婚相談所と言えます。

ゼクシィ縁結びエージェントの平均年齢は?

[『ゼクシィ縁結びエージェント』の男性会員は、30代が最も多いですが、20代から50代まで幅広い年代の方が登録しています。

女性会員は20~40代前半までまんべんなくいらっしゃいますが、特に31歳~35歳の方が多く在籍しています。

ゼクシィ縁結びエージェントの男女比は?

『ゼクシィ縁結びエージェント』の男女比は、男性54%:女性46%です。

ゼクシィ縁結びエージェント会員の男女比(2023年3月末時点)のグラフ
ゼクシィ縁結びエージェント会員の男女比(2023年3月末時点)

若干、女性が多いですが、ほぼ半々です。

男女比は日々変動するかもしれませんので、入会前にコーディネーターに確認することをおすすめします。

ゼクシィ縁結びエージェントの会員の学歴は?

『ゼクシィ縁結びエージェント』会員の学歴は、男女ともに大卒が中心です。

ゼクシィ縁結びエージェントの会員の学歴分布図
学歴男性女性
大学院修了17%5%
大学卒業57%61%
短大卒業2%12%
専門学校・各種学校卒業11%14%
~高校卒業13%8%
ゼクシィ縁結びエージェント会員の学歴分布(2023年3月末時点)

ゼクシィ縁結びエージェントの途中解約はできますか?

できます。

クーリングオフはもちろん、会員都合による会員期間中の途中退会も可能です。

その際、中途退会費用は発生いたしません。

ゼクシィ縁結びエージェントの違約金はいくらですか?

成立したファーストコンタクト(お見合い)を当日キャンセルする場合、理由を問わず、会員は 5,000 円(税込)の違約金を支払うことになります。

ゼクシィ縁結びエージェントの写真は何枚まで登録できますか?

メイン写真1枚+サブ写真10枚= 合計11枚まで登録できます。

ゼクシィ縁結びエージェントは婚前交渉を禁止していますか?

『ゼクシィ縁結びエージェント』では、想定外の妊娠や性交渉目当ての会員の増加防止のために婚前の性交渉は禁止しています。

ゼクシィ縁結びエージェントの女性のレベルは?

X(旧Twitter)でゼクシィ縁結びエージェントの投稿を探してみたところ、こんな投稿を見つけました。

イマドキの結婚相談所には、素敵な方も多く在籍していらっしゃるようです。

アヤ

気になることは無料相談でどんどん聞いちゃいましょう!

\ 無料カウンセリングでもっと質問できます /
ゼクシィ縁結びエージェント
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次